2023年
8月
12日
中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」のベーシックコースを
秋から新規開講いたします。
今年のベーシックコースは7月から始まっていますが、
数名の方から問い合わせをいただきましたので、
クラスを増やして再募集することといたしました。
あと1、2名ご参加いただいた時点でスケジュールを決定します。
ベーシックコースは不定期開催としており、
次に開講できるのがいつになるかは分かりません。
現在はマンスリーコースのみ隔月にて開講しています。
こちらはいつでもご参加可能です。
(マンスリーコースは旬の中国茶・台湾茶を飲み、淹れ方を学ぶコースです。)
ベーシックコースは中国茶・台湾茶をこれから学んでみようという方向けの講座です。
全5回の中で、基礎的な知識を学び、代表的な中国茶・台湾茶を飲んでいただきます。
内容は下記の通りです。
第1回は中国茶の六大分類について、実際の茶葉を見ながらご紹介します。
第2回は香り高い大陸の青茶(烏龍茶)を味わいます。
第3回は日本でもなじみの深い台湾のお茶をいただきます。
第4回は中国茶の中でも独特な製法の白茶、黄茶、黒茶について学びます。
第5回は茶器の使い方、美味しい入れ方のコツを学びます。
受講費は5回分前納で20,000円となります。
基本的には平日の火曜、水曜、木曜の13;00から15;00まで、
月一回のペースで進める予定です。
受講希望の方はHPのContactからお申し込みいただくか、
Instagram(@salondeleecha)のDM欄にメッセージをお送りいただくか、
chosi@goo.jp(@を半角に変えてください)宛てメールにてお問い合わせください。
開講が決まりましたら、空き状況も含め、ブログとHPにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
2023年
6月
30日
6月に自宅サロンにて麗茶茶会を開催いたしました。
中国茶・台湾茶6種と、台湾から持ち帰ったお菓子を楽しんでいただきました。
記事をブログ「
神融心酔」にUPしていますので、よろしければご覧ください。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
2023年
6月
10日
中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」では
このところ、初心者の方の問い合わせも増えてきましたので、
この夏にベーシックコースを開講しようと思います。
ベーシックコースは不定期開催としており、
次に開講できるのがいつになるかは分かりません。
現在はマンスリーコースのみ隔月にて開講しています。
こちらはいつでもご参加可能です。
(マンスリーコースは旬の中国茶・台湾茶を飲み、淹れ方を学ぶコースです。)
ベーシックコースは中国茶・台湾茶をこれから学んでみようという方向けの講座です。
全5回の中で、基礎的な知識を学び、代表的な中国茶・台湾茶を飲んでいただきます。
内容は下記の通りです。
第1回は中国茶の六大分類について、実際の茶葉を見ながらご紹介します。
第2回は香り高い大陸の青茶(烏龍茶)を味わいます。
第3回は日本でもなじみの深い台湾のお茶をいただきます。
第4回は中国茶の中でも独特な製法の白茶、黄茶、黒茶について学びます。
第5回は茶器の使い方、美味しい入れ方のコツを学びます。
受講費は5回分前納で20,000円となります。
今回は受講希望者が3名以上集まった時点でスケジュールを決め、開講します。
基本的には平日の火曜、水曜、木曜の13;00から15;00まで、
月一回のペースで進める予定です。
受講希望の方はHPの通信欄からお申し込みいただくか、
Instagram(@salondeleecha)のDM欄にメッセージをお送りいただくか、
chosi@goo.jp(@を半角に変えてください)宛てメールにてお問い合わせください。
開講が決まりましたら、空き状況も含め、ブログとHPにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
開講が決まりました。
日程はこれから決めますが、7月に第一回を行いたいと思います。
まだお席はございますので、ご興味ありましたらお問い合わせください。
(6月10日21時追記)
定員に達しましたので、募集を終了させていただきます。
ありがとうございました。
(6月23日追記)
2023年
5月
07日
2月に予定していた自宅サロンでの茶会は都合により延期となりましたので、
6月に開催いたします。
5月に台湾に行く予定ですので、その時入手した台湾茶とお菓子を中心にお出しします。
お知らせ記事をブログ「
神融心酔」にUPしていますので、よろしければご覧ください。
皆さまのご参加をお待ち申し上げております。
満席となりました。
お申し込みありがとうございます。
キャンセル待ちも承ります。
よろしくお願いいたします。(5月8日追記)
2023年
4月
18日
4月27日(木)~5月3日(水)に
代官山のJMTカフェで開かれる茶壺天堂さんのお茶イベントにて、
5月3日(水)11時~12時の茶席を担当します。
イベント内容
「プーアル茶を楽しむ」
4月27日(木)~5月3日(祝・水)
11:00-17:00
場所:代官山
JMTカフェ
期間中、プーアル茶の試飲、ワークショップ、お茶や雑貨の販売があります。
■麗茶茶席■
日時:5月3日(祝・水) 11:00-12:00
茶席料:1,000円(2種類のお茶とお茶請け)
司茶:富田直美(Salon de Leecha 麗茶)
茶譜:
①東方美人 2013年 石碇 高定石茶師
②東方美人 2015年 峨眉 徐耀良茶師
名茶師の熟成の味を堪能していただきます。
事前予約は受け付けておりませんので、
お気軽に遊びにいらしてください。
皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
2023年
1月
16日
2月に自宅サロンにて4年ぶりに茶会を開きます。
秘蔵の中国茶・台湾茶4種と、それに合せたお菓子をお出しします。
当日は茶葉や茶器のOUTLET販売会も行います。
お知らせ記事をブログ「
神融心酔」にUPしていますので、よろしければご覧ください。
皆さまのご参加をお待ち申し上げております。
都合により6月に延期となりました
2022年
12月
17日
12月8日(木)に流山の「
Cafe&Gallery ANTIGUA」にて、中国茶会を開催いたしました。
中国茶・台湾茶3種と、ANTIGUAのケーキを楽しんでいただきました。
記事をブログ「
神融心酔」にUPしていますので、よろしければご覧ください。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
2022年
11月
01日
つくばエクスプレスの流山セントラルパーク駅から徒歩11分ほどの
カフェ&ギャラリー アンティグアにて、2022年12月8日(木)、午前と午後の2回、中国茶会を開催いたします。
厳選した中国茶・台湾茶3種と、お茶請けにはアンティグアさんのケーキをお出しする予定です。
参加費用は4,000円(税込)です。
お問い合せ・お申し込みはcoyanikki916@gmail.com(恩田さん)までお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
満席となりました。
お申し込みありがとうございます。
キャンセル待ちも承ります。
よろしくお願いいたします。(11月26日追記)
午前に一席キャンセルが出ました。
ご興味ある方はお問い合わせをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。(12月5日追記)
キャンセル分のお席は予約をいただきました。
ありがとうございました。(12月6日追記)
2022年
10月
04日
麗茶の中国茶教室に通ってくださっている料理家の沼口ゆきさんが
台湾料理レシピ本『おうち台湾菜』を上梓されました。
その出版を記念して、沼口さんとのコラボ茶会を開催いたします。
私は茶葉のセレクトとお茶淹れを担当させていただきます。
沼口ゆきさんの手作り点心もお楽しみいただけます。
ゆったりとした秋のひと時、台湾茶と点心でどうぞお寛ぎください。
お作法など特にありません。
(椅子席になります。)
台湾茶会が初めての方もお気軽にご参加くださいませ。
『もみじの頃の台湾茶会』
日時:① 11月2日㈬ 10:30~12:30
(満席)
② 11月2日㈬ 14:00~16:00
(満席)
③ 11月3日㈷ 10:30~12:30
(満席)
④ 11月3日㈷ 14:00~16:00
(満席)
定員: 各回5名
会費: 5500円
会場: 沼口自宅(大江戸線勝どき駅徒歩4分)
お茶席:台湾茶三種と点心二種(レシピ付)
お申込み方法:10月8日㈯午前10より受付開始いたします。
お名前、お電話番号、複数でお申し込みの場合はご同伴者様のお名前、
ご希望日時(可能でしたら複数)を下記にメールでお申込みください。
追ってこちらからご連絡させて頂きます。
namiyokedori-k@ezweb.ne.jp 波よけ通りキッチン 沼口ゆき
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
全席満席となりました。
たくさんのお申し込みありがとうございます。
キャンセル待ちを受け付けております。
よろしくお願いいたします。(10月8日追記)
都合により、茶会は延期となりました。
お申し込みいただいた皆さまには深くお詫び申し上げます。
開催日が決まり次第、個別にご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。(10月31日追記)
2022年
9月
12日
9月10日(土)の中秋節に千葉県野田市の旧中村商店2階の「
月悦-yue-」にて、中国茶会を開催いたしました。
中国茶・台湾茶3種と、横浜中華街華正樓の仲秋月餅を楽しんでいただきました。
記事をブログ「
神融心酔」にUPしていますので、よろしければご覧ください。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。